リハ職のためのキャリア探求セッション
〜あなただけの“これから”がきっと見つかる2日間〜

UPDATE - 2025.7.2
  • 日程

    2025年7月25,30日(金・水)

    20:00〜22:00

    受付時間 - 10分前
講師 テスト 先生 
形式 オンライン
参加費 0円(税込)
お支払い方法 銀行振込 / クレジット決済

DETAIL

概要

理学療法士・作業療法士として働く中で、日々の業務に追われながら、「このままでいいのかな?」と感じたことはありませんか?

 

業界には、“キャリア”について体系的に学ぶ機会が少なく、目の前の臨床経験を重ねる一方で、将来の選択肢を広げる視点や
具体的な「ロールモデル」と出会う機会が限られています。

 

実際、私たちが出会ってきた多くの療法士の方々も、
「他の人がどうやってキャリアを切り拓いているのか分からない」
「病院勤務以外の選択肢を考えたいが、イメージがつかない」
といった悩みを抱えていました。

 

そこで今回は、「まずは知る」ことから始めようというテーマのもと、キャリアの全体像を可視化し、現場で活躍する先輩たちの声を通じて、自分にとっての“これから”を考えるきっかけとなる2日間のセミナーを企画しました。

 

・病院勤務という選択をどう深めていくか
・訪問看護、トレーナーなど新たな道をどう切り開いたのか
・その裏には、どんな考えや行動、悩みがあったのか

 

日々の臨床ではなかなか聞くことのできない「リアルな選択の軌跡」から、あなた自身のキャリアを少しずつ“言語化”していく。そんな機会になればと願っています。今、キャリアに悩んでいる方も、これから選択肢を広げたいと感じている方も、この2日間が、未来の自分にとっての「大事なきっかけ」になるはずです。

 

■ Day1|“知らなきゃ損する”キャリア設計の基本と病院勤務のリアル
Part1:キャリアデザインの基本講座
講師:穴田周吾 先生
 あなたのキャリア、思い込みで止まっていませんか?
 ・理学/作業療法士に多い「5つのキャリアパターン」
 ・地域別の給与・待遇の違い
 ・情報収集の方法と、信頼できる判断軸の作り方

 

Part2:病院勤務ロールモデル対談セッション
講師:穴田周吾 先生 × 栗田慎也 先生
 現場で長く活躍する先輩たちの「リアルな歩み」を深掘り。
 ・なぜ今の選択をしたのか?
 ・キャリアに悩んだ時、どう乗り越えたのか?
 ・転職、管理職…その裏にある考えとは?

 

■ Day2|“臨床以外もアリ”と気づける選択肢と歩み方
Part1:訪問看護というキャリアの選び方
講師:穴田周吾 先生 × 山田修平 先生
 ・訪看の現場で求められる視点と役割とは?
 ・年収や働き方はどのくらい違う?
 ・病院との違いと魅力を、実践者の声から解き明かす

 

Part2:トレーナーとして生きるという選択肢
講師:穴田周吾 先生 × 高山弘幹 先生
 ・臨床の延長?それとも全く別の世界?
 ・実際にトレーナーとして活躍する方の歩みと葛藤
 ・「理学療法士である自分」が武器になる働き方とは

 

■ こんな方におすすめ!
・将来のキャリアに漠然とした不安がある
・他の人の選び方や働き方を知りたい
・「こうなりたい」と思える先輩の話を聞きたい
・病院以外の選択肢も気になっている

SPEAKER

講師紹介
リハテックリンクス株式会社 教授

テスト先生

オンラインセミナーのお申し込みに際しての注意点

  1. 入場受付は開講時刻の10分前より開始致します。
  2. オンラインセミナーの場合、実名でのご参加をお願いしております。
    アカウント名を実名に変更いただき、時間に余裕を持ってご参加ください。
  3. セミナーの定員がある場合は、先着順となります。
    お申し込み後のご入金は5日以内をお願いしております。
    銀行振込での決済の場合は確認にお時間をいただくため即時ご案内送付ができない場合がございます。
    ご入金が確認できない場合は、セミナー詳細のご案内が配信されませんのでご注意ください。

    ご入金後5営業日以内に当事務局よりご案内がない場合は、お手数ですが
    その旨をご連絡いただきますようお願い申し上げます。
    なお、キャンセルを承れるのは開催日7日前の18時までとさせていただきます。
    それ以降のキャンセル、または当日ご欠席された場合には、受講費の100%が発生いたします。
    ここの場合、いかなるご事情であってもご返金はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
    また、未入金であってもお申し込みが完了している場合には、受講費のお支払いが必要となりますので、
    あわせてご注意くださいますようお願い申し上げます。

    ご返金の際には銀行振込の場合、振り込み手数料はお客様のご負担とさせていただきます。
    予めご了承ください。ご返金後はこちらから完了メールをお送りしますのでご確認ください。
  4. お申し込みと同時に自動返信メールが届きます。
    迷惑フォルダ等に分類される場合がございますので、ご確認をお願いいたします。
    届かない方はお手数ですが、弊社HPのお問い合わせフォームから
    ご連絡いただきますようお願い申し上げます。
  5. 弊社オンラインセミナーでは復習用動画として、収録動画を配布することがありますが、
    動画の切り抜き・転載、譲渡は固く禁じております。なお、あくまで参加特典でございますので、
    資料、動画をお配りできない場合もございますし、急遽視聴期限が設定されることもございます。
    その際のクレーム等は一切受け付けておりませんので、ご了承ください。
  6. 復習用のアーカイブ動画に関しては、セミナー終了後、約2週間程度で皆様へメールでご案内いたします。
  7. 弊社主催セミナーの復習用動画、アーカイブ受講にて配布する動画は、
    弊社オンライン学習サイト「リハデミー」の無料会員登録もしくは有料会員登録が必要となります。
  8. 領収書は開催後にメールにてご案内をお送りします。ご希望の方は専用フォームよりご連絡ください。
  9. 諸般の事情により日程が変更になる際は速やかにメールにてご連絡を差し上げます。
  10. オンラインセミナー開催時には収録が入ります。ご参加いただく場合、
    撮影許可を頂いたこととさせていただきます。あらかじめご了承ください。
前の記事

脳卒中後の麻痺手に対するCI療法を軸とした多角的なリハビリテーションセミナー 竹林崇先生による全12回シリーズ